大阪本町司法書士事務所

https://osaka-shintaku.com/
大阪本町司法書士事務所が運営している大阪家族信託.comは、家族信託のほか、遺言や相続についての相談も受け付けています。家族信託は将来的な財産の運用・管理のためにとても便利な制度ですが、まだ十分に普及していないため、確実なサポートが期待できる法律事務所はまだまだ少ないのが現状です。
しかし、大阪本町司法書士事務所なら、開業以来遺言・相続業務を専門としているうえ、般社団法人民事信託士協会の研修も受講している民事信託士も在籍しているので信託実務も得意としています。安心して家族信託を任せることができるでしょう。
また、家族信託に限らず法務相談には他業種との連携が欠かせません。しかし、ひとつの問題に対していくつもの事務所に通うのは難しいものです。その点、大阪本町司法書士事務所なら他業種との連携したトータルサポートが可能です。通う事務所がひとつでよくなるので、問題解決までの時間的な負担を大幅に軽減できます。
遺産相続などの悩みを抱えているけれど、平日は仕事や育児で忙しくて事務所に通えないという悩みを抱えている方も多いでしょう。
しかし、大阪本町司法書士事務所なら事前に予約をしておけば夜間や土日休日でも対応してくれます。平日ではなかなか時間が取れないという人におすすめの事務所だと言えるでしょう。
また、その立地も通いやすいものとなっています。事務所は大阪メトロ御堂筋線本町駅徒歩4分、堺筋本町駅徒歩2分、中央大通沿いという好立地にあるので、仕事帰りにも通いやすいのが大きなメリットです。
従来の制度では、自分の死後の配偶者や子供の生活は、遺言で財産を渡す代わりに面倒を見てもらうという負担付きの遺贈となっていました。
しかし、その方法だと、遺言を残した本人は自分の遺言どおりに残された家族の面倒を見てもらえているかを確認することができません。そうした不安を取り除くために有効なのが家族信託です。
信頼できる家族や親族を受託者とし、自分自身を受益者兼受託者としておき、自分の死後に残された家族が二次受益者となるようにしておけば安心です。
高齢化が進む現代社会では、死後の財産運用のために家族信託が欠かせなくなるでしょう。大阪本町司法書士事務所は相談だけでも対応してくれるため、今後の財産の管理について気軽に話すことも可能です。こちらの相談に真剣に耳を貸してくれるため、安心して家族信託を任せることができるでしょう。
料金コンサル費用
家族信託提案書作成/5万円(税別)
信託財産の評価額 | 手数料 | |
---|---|---|
家族信託設計コンサルティング費用 | 1億円以下の部分 | 1%(3,000万円以下の場合は、最低額30万円) |
1億円超3億円以下の部分 | 0.5% | |
3億円超5億円以下の部分 | 0.3% | |
5億円超10億円以下の部分 | 0.2% | |
10億円超の部分 | 0.1% |
家族信託の事例紹介
家族信託の解決事例は見つかりませんでした。
大阪本町司法書士事務所の口コミ・評判
口コミ・評判は見つかりませんでした。
取扱い分野・得意分野
- 家族信託
- 遺言
- 相続
大阪本町司法書士事務所の概要
対応エリア | 公式サイトに記載なし |
---|---|
所在地 | 〒541-0054 大阪市中央区南本町2-3-12 EDGE本町3F |
アクセス | 2分(堺筋本町駅より) |
営業時間 | 平日9:00~20:00 |
電話番号 | 06-6343-2515 |