公開日: |最終更新日時:
司法書士事務所ともえみ

https://www.tomoemi.co.jp/kazokushintaku/
司法書士事務所ともえみでは大阪家族信託サポートセンターという窓口を用意しています。
ここには家族信託専門士がいて、60分の無料相談に対応。電話受付は365日、スタッフが全員女性なのもプライベートな悩みを相談しやすいところ。
また、家族信託普及協会の認定も受けていて、100回を超えるセミナーを実施するなど、高い専門性を持っています。
家族信託を依頼する際、何を目的とするのかによって信託内容が変わってくるので、メインの目的が具体的になれば、相談もスムーズに進むというもの。
そこで、司法書士事務所ともえみでは3つのプランを用意。認知症対策プラン、空き家対策プラン、収益不動産プランがあり、どのような点が重要なのかを公式サイトで事前確認することができます。
家族信託、どこにお願いすればいいかわからない。くわしく家族信託の制度や解決策を知りたい場合は、無料相談ができる事務所かどうかにも注目してみてください。
料金コンサル費用
信託財産の評価額 | 手数料 |
---|---|
3,000万円以下の部分 | 30万円 |
3,000万円~5,000万円以下の部分 | 35万円 |
5,000万円~7,000万円以下の部分 | 50万円 |
7,000万円~1億円以下の部分 | 55万円 |
1億円~2億円以下の部分 | 70万円 |
2億円超の部分 | 応相談 |
家族信託の事例紹介
父親が複数の収益物件を所有するケースの家族信託
父親が複数の収益物件を所有していて、評価額のトータルは約3億円。賃貸経営については相談者も手伝っているものの、所有者が父親であることから、認知症になった時のことを心配しての相談でした。
当初、付き合いのある税理士事務所に話をしたところ、家族信託は専門の事務所でないと対応できないといわれて、ネット検索で知ったのが大阪家族信託サポートセンター。
相談者を受託者として、父親が委託者兼第一受益者、母親を第二受益者とする信託契約を結ぶことができました。
母親が高齢者施設に入る際の自宅の管理手段
母親が自宅で一人暮らしをしていて、高齢者施設に入ることが決まり、空き家の管理をどうするのがよいかの相談でした。なお、父親は既に他界していて、母親はその相続財産も継承しています。
成年後見制度を利用した場合、月々の出費が発生しますし、実家を手放そうと思っても簡単にはいきません。
そこで、母親が元気でいる状況での家族信託を決意しました。
委託者兼受託者は母親、長男である相談者は受託者となることで、成年後見制度のような固定費をかけず、子世代が資産を管理することもできます。
司法書士事務所ともえみの口コミ・評判
公証役場・信託銀行にも付き添ってもらえました
「現在介護を受けている母が、今後銀行に行けなくなったら諸々の手続きもできなくなるのか不安に思い、ともえみ事務所に相談しました。書類を作成して終わりかと思っていましたが、公証役場や信託銀行への付き添いまでしてもらえて、すごく心強かったです」
少ない資産でも相談に乗ってもらえる
「両親が認知症でお金が下ろせなくなったら困るからと、家族信託の相談をさせていただきました。家族信託は資産をたくさん持っている人がするものだと思っていましたが、そうじゃないんですね。資産が少なくてもできるので、ぜひおすすめしたいです」
暖かく相談しやすい雰囲気が良かったです
「家族信託の相談のためにともえみさんに行きました。司法書士事務所の中って無機質な雰囲気だと思っていましたが、想像していたよりぜんぜんアットホーム。スタッフの皆さんが相談しやすい環境を作ってくれているんだと思います。また何かあったらこちらに相談しようと感じました」
取扱い分野・得意分野
- 不動産登記に関する業務
- 不動産登記、不動産取引の立会いに関する業務
- 不動産の名義変更(売買・贈与・財産分与・相続等)に関する業務
- 預貯金・株式・保険の名義変更に関する業務
- 相続の手続き(遺産の整理・戸籍収集・各種調査・財産評価)に関する業務
- 遺言作成・検認・遺言執行その他死後の手続きに関する業務
- 成年後見・家族信託を使ったシニアライフプランニングに関する業務
- おひとりさま支援・お見送りサポートに関する業務
- 生前の資金対策(相続税・住み替え・資産の組み換え・生命保険)に関する業務
司法書士事務所ともえみの概要
対応エリア | 記載なし |
---|---|
所在地 | 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル12F |
アクセス | 3分(大阪駅より) |
営業時間 | 9:00~20:00(電話無料相談) |
電話番号 | 0120-637-762 |
電話など無料相談の有無 | 9:00~20:00(電話無料相談) |
- 10分で理解できる! 家族信託まるわかり事例集【大阪編】
- 家族信託に強い大阪の司法書士事務所リスト
- こがわ法務事務所
- 司法書士法人山西福村事務所
- 司法書士法人・行政書士法人コスモ
- 司法書士法人みつわ合同事務所
- LSO総合司法書士事務所
- へいわ法務司法書士事務所
- 泉司法書士事務所
- 司法書士法人リーガルエスコート
- 司法書士法人F&Partners
- 大阪西天満司法書士事務所
- 大手前司法書士事務所
- 司法書士事務所モーリス・リーガル・サービス
- グリーン司法書士法人・行政書士事務所
- 平木司法書士事務所
- 大川司法書士・行政書士事務所
- Smile司法書士法人
- 樽谷総合事務所
- 司法書士やました法務事務所
- 村田司法書士事務所
- 谷口司法書士事務所
- 司法書士法人みつ葉グループ
- シンセリティー司法書士事務所
- IS司法書士法人/IS行政書士事務所
- 大阪泉北合同事務所
- 司法書士法人 渡辺総合事務所(渡辺行政書士事務所)
- つなぐ司法書士法人・堺なかもず事務所
- 司法書士法人オルト
- 天満宮前 家族信託相談所
- 廣森司法書士事務所
- はる司法書士事務所
- リーガルパートナー司法書士事務所
- 那須法務司法書士事務所
- リーガルプラザ司法書士事務所
- 司法書士宮本事務所(旧:ミカタ相続司法・行政書士事務所)
- 司法書士・行政書士 田中紀子法務事務所
- 中之島法務事務所
- 司法書士法人C-first 大阪事務所
- シャイン司法書士法人・行政書士事務所
- ひかり司法書士法人 大阪オフィスが行う家族信託の特徴
- 濵田司法書士事務所
- やなぎ総合法務事務所
- 中山司法書士事務所
- あさい司法書士・行政書士事務所
- おおさか法務事務所 本町オフィス
- きたはま東司法書士事務所
- グラン司法書士法人
- 東住吉共同司法書士事務所
- 永田司法書士事務所
- みさき司法書士事務所
- 梅田中央司法書士法人